専業主婦に、なりたい!?

アナウンス学校に通う大学生に

「憧れのアナウンサー」を尋ねる場に居合わせた。


彼女たちのほとんどが、地元局の20代半ばのアナウンサーの名前を口にした。


私も、学生の頃は、アラサーになったら

最前線からはずれていくようなイメージを持っていた。


でも大人になった今、なんでこんな風に学生が思うのだろうと、考えた。


①結婚とか出産がありそうな時期を超えたキャリアを思い描くことが困難。

②身近になりたいオーバー30が少ないから。


こんなところではないかな。


答え合わせのような気持ちもあり

白河桃子さんの「専業主婦に、なりたい?!」を読んでみた。


今の20代は専業主婦思考がまた増えているけど

20代が終わったら結婚しちゃえば何とかなる?!とも限らないからね!という内容。


今や結婚では食べていけない!


結婚前の女性向けの本なんだろうけど、主婦にも勉強になる内容だった。


ちょうど良い具合に働きながら子供も育てられる環境って、

子供産んじゃってからだとつかみづらいな~と思ったりもする。

それでも今から自分の足で立てるように、努力していかないと危険だと感じた。

大転落だけは避けなくては・・・


そして30歳を超えて、もうすぐアラサーでも、

仕事でキラキラできるって大学生に見せられるくらいにならなくては!

(私じゃ無理だという思いを強くかき消して・・・)

目指せ、再チャレンジ!


写真は、名古屋グランパスに闘莉王復活後、はじめての豊田スタジアム。

かっこいい再チャレンジを見に行ってきた。


負けちゃったけど、復活して降格からチームを守る姿を見せてくれると信じて応援中!

だいぶサッカーの面白さわかってきた!

Haruna Terazono

”伝えること”を 仕事にしています。

0コメント

  • 1000 / 1000