家族写真
ダイエットの季節到来?!
荻原浩「家族写真」
荻原浩さんをまた一気読み!
今回は、「家族写真」
絶対にはずれがないな~。
長い物語を読む元気がないけど、
満足感を得たい時には最高!
最近本を読む気力がなかったけど、
読み始めたらあっという間だった。
「海の見える理髪店」がどちらかと言えば
重めな作品なのに対して、
今日ご紹介する「家族写真」は超軽め!
家族をテーマした7つの短編を収録している。
どの家族も、新しい家族ではなく、
年月を重ねて成熟した家族の物語。
主人公の思考が面白くて深刻に考えたら
深刻な問題も大したことないんだと、
気持ちを軽くしてくれる作品ばかり。
中でも、ダイエットをテーマにした
「肉村さん一家176kg」に笑わせてもらった。
自分は太っているのか否かって、
自分が決めることなのかなと思うんだけど、
主人公である内村家のお父さんは、
自分が太ってしまったことを
見て見ぬふりできない状況に。
脂っこい物が好きで、誘惑から逃れられなくて、
そんな内村家のお父さんの
心の弱さに共感できてしまう・・・
内村家は、同じ食生活をしている妻と
小学生の息子も、太り気味。
そこで一緒にダイエットすることを決意するけど、
簡単に痩せられそうなダイエット法に
手を出したり、楽観的で、
自分に都合よく取り組む姿に、
あーそれじゃダメだよ・・・
気持ちはよく分かるけど、と
ため息半分、共感半分で読み進められる。
果して、内山家はダイエットに成功できるのか?!
健康のためにも、太り過ぎは
よくないと言われれば納得できる。
でも好きなものを食べている時間は幸せだし・・・
太っていると思われるのはかっこ悪いし・・・
ダイエットへの思いは人それぞれ。
内山家は、あまりに楽観的なので読んでて
若干イライラしてしまう人もいるかもしれないけど、
どんなもの事も、そんなに深刻に考えず、
自分に都合よく捉えられたら、きっと幸せ。
思いつめそうになったら、内村家の鈍感力を
思い出して、前向きになりたいと思った。
食べてる時が一番幸せ
前向きに楽しく!
うちの小さな幸せは、
これだな。
100円回転ずし。
娘が大好きないくらも100円だから
何皿でもいいよって言うんだけど、
まだ茶碗蒸しといくらとコーンで
お腹いっぱいになるらしい。
何歳まで一緒に行ってくれるかな。
体重が増えてもおいしいものを
食べるのはやめられないな~。
それにしても隣の隣のテーブルの高校生、
100皿以上食べてた!
すごい~!!!
0コメント